ゲーム操作紹介

Getting Started

基本操作はNintendo Switch 版とスマートデバイス版で異なりますが、ゲーム進行や内容は同じです。

デフォルトのキーコンフィグはHELP 画面で確認することができます。オート、スキップ、クイックセーブ&ロードなど、ゲームプレイ中に便利な機能もございます。また、次の選択肢までスキップする『ジャンプスキップ』という機能もありますので、何度もプレイする時にご活用下さい。

初回プレイ時は「GAME START」からゲームを開始します。主人公の名前はゲーム開始後、エピソードの中で変更することができます。2 回目以降のゲームプレイ時は、ゲームメニューで変更できるようになります。

Game Flow

ゲームシステムやUIは「Side Kicks!」オリジナル版から一新されました。ゲームメニューでは、ストーリー進行によってエピソードが追加されていきます。各エピソードごとのシーンチャートでは、ストーリーの進行をチャートで振り返ることができます。また、プレイしたストーリーは各パートからプレイすることもできます。

本作「Side Kicks! beyond」では「Side Kicks!」オリジナル版の本編に追加エピソードが随所に挿入されています。さらに、今作新規収録のEXTRAエピソードでは、前日譚やサイドストーリーなど様々なエピソードが新たに楽しめます。

ゲームプレイ中、任意の場所でセーブ、ロードが可能です。選択肢表示中にもセーブ、ロードができます。(※クイックセーブ、クイックロードは除く)さらに、一定パートごとにオートセーブが記録されるので、長時間プレイする時にも安心です。

Adventure Part

ゲーム中は随所で選択肢が登場し、物語の進行が変化します。時間制限のある選択肢では、制限時間内に選ぶか、または時間切れを待つか、あなたの選択次第でストーリーの進行が変化します。ストーリーの進行に合わせて、キャラクター達からメールが届いたり、主人公のメモアプリに様々な情報が追加されたり、サクラダの街の人気ストリーマーの配信を受信したりします。様々な演出が「Side Kicks!」オリジナル版から一新されています。

Settings

オプション設定では、テキスト表示スピードやスキップ、オートプレイのスピード、BGMやSEの音量などを設定できます。Nintendo Switchの場合、本体の自動スリープ機能を一時的に無効にすることが出来ますので、中断されることなく、オートプレイも快適にお楽しみ頂けます。

※スマートデバイス版はタッチ操作のみとなり、操作をカスタマイズすることは出来ません。また、自動スリープ、省電力モードなどの設定は、ご使用の端末により異なります。

※キャラクターボイスは個別に音量を調整することができますが、OFFにした場合でも、演出上、音声再生が必須となる箇所は再生される場合があります。

Gallery

『ALBUM』では、ゲーム中に見たイベントCGを楽しむことができます。イベントCGの前後からシーンを振り返る『シーン再生機能』もあります。

『NOTES』では、ゲーム中に主人公が記録したメモアプリを見ることができます。ここでしか見られない情報や音声コンテンツもあります。

『MUSIC』では、ゲーム中に聞いた音楽や、本作のテーマ曲である『Breathing』など、アーティスト 森久保祥太郎の楽曲を楽しむこともできます。

『MESSAGE』では、ゲーム中に受信したキャラクター達のメッセージを振り返ることができます。

『CHANNEL “S”』では、サクラダの街の人気ストリーマー シスイの配信を楽しめます。ストーリー進行に合わせて、キーになるエピソードなどを聴くことができます。

『MEMORABILIA』では、ゲーム中に達成したことなどを一覧にして収集できます。ストーリーを進めていくことで達成されるものや、特殊な条件を満たすことで達成できるものがあります。このメモラビリアを取得することで解放されるエクストラエピソードもあります。

CROSSOVER

本作では、同じ世界観で展開するユニバース作品「BUSTAFELLOWS」とのクロスオーバーエピソードが収録されています。ゲーム「BUSTAFELLOWS」のキャラクター達が「Side Kicks! beyond」の世界で共演する長編エピソードです。クロスオーバーエピソード内には「BUSTAFELLOWS」の主人公が登場しますが、名前はデフォルトネーム『テウタ』から変更することも可能です。

クロスオーバーエピソードは「Side Kicks! beyond」本編クリア後にプレイできます。「BUSTAFELLOWS」をプレイしたことがなくてもお楽しみ頂ける内容となっております。

さらに、Nintendo Switch版では、同じアカウントに前作「BUSTAFELLOWS」または「BUSTAFELLOWS season2」のプレイデータがある場合、ボーナスエピソード『Fly to SAKRADA』をプレイできます。クロスオーバーエピソードの前日譚となり、ニューシーグでの日常の1コマをお楽しみいただけます。ボーナスエピソードでは「猫の名前」を選択することで、ストーリー内のシーンが変化します。

※Nintendo Switch版のボーナスエピソードは連動特典となっております。「BUSTAFELLOWS」または「BUSTAFELLOWS season2」をNintendo Switchの同じアカウントでプレイしたデータがある場合のみプレイすることができます。

※スマートデバイス版では、前作のプレイデータの有無に関わらず、製品版をご購入頂くとボーナスエピソードをプレイできます。